2016年 04月 14日
新入社員の話に驚きました。 筑波大学の医学部を卒業した女性がTBSに入社して話題になっていますが、僕は腹が立っています。 何故、周りの大人は彼女の考え違いを正さなかったのでしょうか?職業選択の自由を履き違えています。銀座のバイト歴が問題になったケースよりもずっと倫理的に問題は大きい。彼女が国家試験合格までにかかったコストに対する責任もさることながら医師免許を就職の箔付けにした心根に嫌悪感を禁じえません。会社は医学的な視点からのアドバイスなども期待しているようですが、未研修の彼女は医者の卵ですらありません。話題性を狙ったあざとさが透けて見えます。 今後、このようなケースが続かないよう、しつかり批判の声を上げたいと思います。 ■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2016-04-14 07:58
2016年 03月 03日
2016年 01月 07日
明けましておめでとうございます。 本日より今年の診療を開始いたします。毎年、江ノ島から昇る初日に参拝していますが、今年は近年で一番見事な日の出でした。皆様のご多幸と世界の平和をお祈りしてまいりました。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2016-01-07 08:42
2015年 12月 30日
歴史的同意が発表されました。 日本では概ね好意的に報道されています。しかし、「これっきり」と言いながら何度もゆする脅迫犯を想像した人も少なくないはず。「我々は英国に賠償請求はしない。プライドが高いから。」と、言ったインドの人がいます。韓国の人が世界中に誇りの高さを証明するには、この問題を蒸し返さないという姿勢を示し続けるしかありません。期待しています。 それにしても、基金の10億円。朝日新聞が何割か負担すると申し出てもいいのではないでしょうか?
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-12-30 08:32
2015年 12月 19日
今朝は格別に鮮やかです。 冷たく澄んだ空気が稜線をくっきりと浮き上がらせています。師走の忙しさにめげそうな心を奮い立たせてくれる勇姿です。来週は札幌で大きな学会があり、準備も大詰め。富士が背中を押してくれます。心が軽くなりました。 ![]() ■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-12-19 08:21
2015年 12月 10日
謎の再入国です。 個人の意思で再び日本に来たと供述しているようですが、韓国当局の差し金の可能性が高そうです。反日無罪のお国柄ですが、今の世界情勢の中で日本への容疑者引渡しを拒否すればテロ支援国家として世界中から非難されます。かと言って引渡せば国民から政権批判が沸騰することも間違いありません。政権にとっては、本人が勝手に日本に行って捕まってもらうのが最良のシナリオだったはずです。逮捕された後の対応もしっかり因果を含めてあることでしょう。そして帰国後の生活保障も約束されているはずです。法治国家と情治国家の差が浮き彫りにされるであろう今後の展開に注目したいと思います。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-12-10 07:59
2015年 12月 07日
シリーズ最新作です。 今回も期待を裏切りません。古城の庭に並ぶ高級車、雪山のモダンな研究所、ホテルの豪華な内装、眼を見張る調度品の数々…ボンドと一緒に世界中をファーストクラスで旅行した気分になれます。ラストのテーマ曲が流れるシーンは本当にカッコよすぎて痺れました。ゴージャスな気分で余韻に浸れること間違いなし。お勧めです。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-12-07 07:55
2015年 10月 22日
本日は午前中のみの診療となります。 学会出席のため午後の診療はお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、ごりかいのほどよろしくお願いいたします。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-10-22 08:01
2015年 10月 16日
本日より通常診療です。 ご迷惑をおかけしました。冷たい雨が降っています。受診の方はお足元にお気をつけてお運びください。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-10-16 08:07
2015年 09月 29日
五輪追加競技に決まりました。 サーファーの端くれとして喜ばしい決定ですが、本当に大丈夫なのか?てっきり造波プールの新設かと期待していたら自然波でやるとのこと。波が保証できない日本でたった3日の待機日程では不安です。小波で世界中をがっかりさせるか波が無くて中止という可能性も否定できません。会場は東京近郊になるのでしょうか?千葉、茨城、新島辺りまでは候補の範囲にする必要があるでしょう。あるいはサーフィンだけは特別な事情を考慮して日本中から選んでもいいと思います。それでも7月は台風でも来ない限り良い波は期待できない時期。こうなると神風がふくのを祈るしかありません。本当に大丈夫なのかなぁ…東京オリンピックそのものが不安です。
■
[PR]
▲
by hodogaya-jibika
| 2015-09-29 07:53
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 02月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||